2100年 未来の天気予報【久保田解説委員の天羅万象】(2019年7月25日)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 環境省は、地球温暖化がこのまま進んだ場合のシミュレーションを天気予報の形で発表しました。題して、「2100年未来の天気予報」。各地で炎暑が、見込まれています。21世紀の終わりには、どんな気候になっているのか解説します。#環境省#未来天気予報#地球温暖化#炎暑#世紀末#猛暑
◆「ワールドビジネスサテライト」「ガイアの夜明け」などが見放題!
「テレビ東京ビジネスオンデマンド」はコチラ↓(入会月無料)
txbiz.tv-tokyo...
◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録: / @tvtokyobiz
◆公式SNSでも番組を配信中!
公式ツイッター: / tx_news
WBS: / wbs_tvtokyo
モーサテ: / ms_tvtokyo
ガイアの夜明け: / gaia_no_yoake
カンブリア宮殿: / cambrian_palace
池上彰の報道特番: / tx_ikegami
◆「テレビ東京ビジネスオンデマンド」アプリをダウンロード
iOS:ac.ebis.ne.jp/...
Android:ac.ebis.ne.jp/...
よかった、2100年にもテレ東あるみたいだな(混乱)
田中一郎
地震直後も石原裕次郎の映画やってるらしいよ?
RUclipsrのネタ動画かと思ったらテレ東で草
今脳に埋め込んだチップからネットにアクセスして見てます
2002年生まれだから、ワンチャン生きてる…
政府うごけよーーー
2004年生まれです。2050年までにはAIがシンギュラリティに達するので、120歳くらいまでは生きれると自分は思います。
適温に調節された巨大ドームの中で住むようになってそう(但し上級国民のみ)
北海道にもゴキブリが出るようになるんかね?
既に出ています。
@@jwk1028あんま出て無いけどな
この頃になると天気予報の精度はどれほどになっているのだろうか
参考になりました!
対策として今からエアコン買い替えときます!
これを見た人は1960年の気温を確認してみてください
`天気の子`の世界では雨がずっと降っててだなぁ...
それ東京だけだぞ。名古屋暑
Panasonic のタブレット珍しいですね。
おにいちゃんの日常たぜ!! テレ東、愛国心あるのかも。
2100年に人々がこの映像を見てどんなふうに感じるだろう…🙄…
80年前のテレビ局では、こんな未来予測を信じさせようと必死でしたとさ・・・(;一_一)
当時は環境マフィア全盛の時代…科学的事実は、大衆の多数決で決定されてたのかもしれません(笑)
2100年代ってPSYCHO-PASSの時代設定のあたりかぁ
氷河期入りしない場合の前提だと思います。
2050年には、逆に温室化welcomeになる可能性もあります。
温暖化より寒冷化のがヤバいよなぁ…
温暖化は適応して生物は生存できるけど、寒冷化はほぼ全滅するし
一番大切な太陽の活動時期を考慮されているのでしょうか?今も、活動期が終わり冷え込むとの予想もありますが。
Rat 2257
そんな予想は私の知りうる限りありませんし、あったとしても科学的な合意の得られていないような説です。太陽活動の低迷がここ数十年起こっているのは確かですが太陽活動の低迷による気温の低下はどんなに大きく見積もっても1℃未満です。地球温暖化で既に1℃上昇していますし、太陽活動の低下による影響はごく数十年の話です。
イギリスのテムズ川の凍結が見られたマウンダー極小期でさえ北半球の平均気温を0.3℃ほど下げただけです。このマウンダー極小期は70年ほど続きました。仮に2030年頃からマウンダー極小期と同様のことが起きたとしても地球温暖化の影響の方がずっと大きいのです。また、当然ながら太陽活動が再び活発化すれば地球温暖化はさらに加速するでしょうから、太陽活動の低迷は地球温暖化の影響を一時的にほんの少し小さくするだけでなのです。
数年前にメキシコ旅行中でしたが、カトリーヌに遭遇しましたが、あれは凄かったです。
沖縄が1番過ごしやすい避暑地とは…夏は外に出れないよね…
2100年には骨になってるけど…w
灰やで。
【注意】今から今世紀末へかけても、平均気温を絶対に維持しろよ!温暖化に負けないように、分かった?
しかも酸性雨が降り、生態系が崩れ、人類の存亡は不可能になるだろう。
夏休みの自由研究の材料だな
2100年度民放5局全て揃ったらいいですね。
広島県と宮城県のテレビ東京系列と山陰と福井県のテレビ朝日系列は今新局開局したらいいと思います。
数十年後には、CO2や永久凍土のメタンガスなどの影響で、酸素の少ない地点や無酸素の地点が観測されるようになると言われています。
2100年には、天気予報よりも、危険度の高い低酸素予報や無酸素予報とかが、主流になってくるかもしれないですね。
温度上昇、スーパー台風、強烈なダウンバースト、スーパー竜巻が出て来るのは間違いないですね。これが異常気象ではなく当たり前になるわけです。
CMで天気の子だったな
温暖化が地球のサイクルの一つなのか異常現象なのかはもっとデータ集めないと、1万年単位とかで
医学が発達して自分達も生きているかもしれない時代にこんな事になってると思うと他人事とは思えないし怖い
暑くなるだけでなく、雨が降らなくなって水が無くなる点に注意
100年先を予想するより明日の天気をもっと詳しく着実に当たるように予想してくれ笑
ガビぶっ潰し隊総長 天気予報は過去のデータを元に出してるから昔と少し天気が違うだけで外れる確率上がるんじゃない?
温暖化と寒冷化だったらみんなはどっちを望む?
スーパー堤防みたいなネーミングセンス
ノストラダムスの予言もはずれたからね
同じ緯度でも…氷点下になる
場所もある!温暖化じゃなくて…異常気象と言うのが正解だと思う。
さて、その時は135歳だが生きているかなぁ。
父さん、俺は100歳だよ
ただの犬好き Tadanoinuzuki 中1なのにユーチューブでニュースみるとか偉いな
@@tadanoinuzuki6334 やっぱりおもんないからキッズやな
96歳だから、生きていてほしい
10年後になってそう
天気より年金が心配
スーパー台風の中のスーパーってなに売ってるん?
自分はこの世には存在していない
そもそも2100年にキャスターって言う職業があるっていう願望自体が間違ってるし、テレビ放送があるって思ってる事もネタだろーって思わないのかねぇ。
シュミレーション動画が、出ると・・・。
天気の子見た人!
もうちょっとシミュレーションを徹底してくれよ。現実の解説は最後にまとめればいいじゃん。
でもさ、そもそも温暖化と寒冷化と、どっちの理論が勝つか見ものですね。
一週間先も当たらないのにサムネイル見たとき気が狂ったのかなと思ったよ
2100年度テレビアニメはNHK Eテレ(教育)とテレビ東京系列だけかも。
ポケモンはテレビ東京系列ですが、サトシのポケモンマスターのために2021年3月をもって終了してほしいです。
アンパンマンとサザエさんとドラえもんとクレヨンしんちゃんも2100年度まで続いてるかは分からないですね。
アンパンマンとサザエさんは声優達の年齢を考慮するために2021年4月にリニューアルしてほしいです。
その時は96歳だわ!
クーラーつければよくない?
いや、珍しくなるんかい!w
2100年か…生きてるか微妙だな
日本があるかも微妙
veleli maka よし、今のうちに海外移住するか
体が適応するから大丈夫👌
それで適応できなかったのがネアンデルタール人やらの旧人類でな......
それに対応できたのがホモサピエンスでな…w
Tokyo Japan
対応したというより気候にあわせて生まれたんで適応した訳じゃねんだよなぁ。
マウンダー極小期はどうなるだろう
2017年10月より黒点活動が低位で推移しています、2年近くこの状態が続いているので
極小期に入った可能性があります、まだ影響は少ないと思いますが、徐々に寒冷化に
向かっていくと思われます、ちなみにマウンダーは17世紀の30年間の極小期を指し
今回の極小期の名前はまだついていません。
H it そうなんですね
土星並みの天気ですかね
武田邦彦氏の説では、CO2は関係ない!とのこと。
STAR FIGHTER
武田邦彦はトンデモ系インチキ学者の代名詞みたいな人なんですよね。科学に興味のない大半の人間は知らないのかもしれませんが
食物生産できないね。。
太陽まで極力近いエリアにソーラ・レイを作るんだ!!
アナウンサーのキラキラネームも2100年を反映してんのか?
まぁ死んでるから関係ないか
まだ日本があるといいね
今は松岡修造が居てるからこの暑さやし、大丈夫やろ
こうなってもいいから、今、自由に石油を燃やしたいのでしょう?
80年後の予報も出来るようになったんだー。(適当)
なんかこの人の声、理科の先生って感じがする。
わかる人おる?
北海道夏長く、夏来るのが早く来るって事か冬短くなるんかな
台風やば過ぎるw
80年後とかやらんで、せめて10年後とかにしてほしい🙄
あじー クーラーが壊れた( ゚ー゚)
寒いの嫌いだから温暖化してくれると嬉しい
やば😅😅😅
海面上昇でそもそも日本沈んで無い説。
そもそも日本あるのか?オカルトの話だとt日本がなくなってるとか未来人の予言
ではいなくなった日本人はどこにというと、月面の方にすんでいるという
でも、台風に関しては年々強くなってるのはわかる、大阪とか2018年の21号すごかったやん
未来予測は当たらない。
😅
へ、へぇ~